「こんにちは。 くるぶしです。」
行政書士開業は、世間で言われるように本当に儲からないのか?極々平凡な私ですが、その壁に挑戦!開業準備から開業後の仕事まで、正直に綴っていきたいと思います。
原行政書士法務事務所
アクセスランキング
[FC2 起業/独立 部門ランキング]
34位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
行政書士日誌 (762)
業務日誌 (481)
開業準備 (62)
営業 (24)
ネット・SEO関連 (29)
行政書士試験 勉強 受験 (22)
アイディア (8)
儲かる?儲からない? (19)
休日モード (166)
私のこと (21)
ひとりごと (127)
時事 (1)
未分類 (21)
会社設立 (8)
最新記事
何かが隠されている怪しい場所 (07/15)
スペースの大問題。 (07/14)
経費でお願いします! (07/12)
熱意のある申請をしているだけです! (07/11)
暗い事務所 (07/07)
かっけか? (07/05)
もう一度出なおして来なさい! (06/30)
月別アーカイブ
2016/07 (6)
2016/06 (19)
2016/05 (13)
2016/04 (2)
2016/03 (9)
2016/02 (13)
2016/01 (17)
2015/12 (18)
2015/11 (19)
2015/10 (13)
2015/09 (17)
2015/08 (24)
2015/07 (25)
2015/06 (22)
2015/05 (22)
2015/04 (21)
2015/03 (20)
2015/02 (21)
2015/01 (29)
2014/12 (28)
2014/11 (27)
2014/10 (28)
2014/09 (27)
2014/08 (25)
2014/07 (27)
2014/06 (29)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (29)
2014/02 (25)
2014/01 (30)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (20)
2012/07 (25)
2012/06 (30)
2012/05 (27)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (29)
2011/12 (22)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (17)
2011/05 (12)
2011/04 (30)
2011/03 (29)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (29)
2010/10 (24)
2010/09 (21)
2010/08 (21)
2010/07 (24)
2010/06 (1)
最新コメント
ひろくんパパ:食らいついてでも教えていただく。 (10/10)
南尾勇太:何かが隠されている怪しい場所 (08/08)
くるぶし:元気が出てきた! (05/16)
くるぶし:元気が出てきた! (05/16)
間取作造:元気が出てきた! (05/11)
ゆきち:元気が出てきた! (05/10)
くるぶし:元気が出てきた! (05/09)
くるぶし:元気が出てきた! (05/09)
くるぶし:元気が出てきた! (05/09)
くるぶし:元気が出てきた! (05/09)
リンク
原 行政書士法務事務所
行政書士試験突破塾
必殺行書屋稼業
マジメな税理士のいいかげん日記
わに通信
独立系公認会計士の海津が語っています。
しんめいブログ:「楽観主義で行こう☆」
行政書士開業 Dokugaku-Mom その後
税理士発信☆千葉情報
勤務社労士ヤマトの休憩時間
絆をつなぐサポーター 足立区鹿浜の行政書士の歩み
女性行政書士の 本と、夢と、わたしと、人生。
フリープランニング(間取図作成と家作りの相談)
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
counter
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
他都道府県の申請を考える
こんにちは。 くるぶしです。
昨年末から突っ走ってきたお仕事。
もう少し!もう少しでゴールが見える!
今週いっぱい頑張れば、
ヒマな行政書士
になれそうです。
…って、それでいいんですか?
ヒマな方が苦しいのでは?と思われた方、
↓ ポチッとおねがいします。↓
二、三日限定でお願いします。 ^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は
神奈川県
へ申請に行ってきました。
そして明日は
東京都
への申請です。
私はの自宅事務所は
千葉県
。
(←チーバくん)
手広くやって、たくさん儲けましょうか?
でも他県だからってそうそう上乗せすることはできません。
そのくせ
書式
や
ローカルルール
の違いに、
頭を悩ませたりもします。
そして何より…
時間
を使ってしまうのがキビシイです。
時は金なり!
なので私の結論は、
他県の申請にまではムリに手を出さない。
です。
今日明日の申請は、
産廃収集運搬許可
の申請でした。
この申請は、
千葉県+いくつかの都県
への申請もあり得ます。
これは積極的に取っていきたい。
また他の申請でも、既存のお客さんからの紹介等で
他県へのお話が入ることがあります。
こちらもお断りできません。
私の場合、この2つのパターンだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は他の都道府県、
つまり
遠方申請
について考えてみたわけですが…
我が
千葉県
への申請だけで考えてみても、
隣の都県へ申請した方が早い場合は多々あります。
結局は気持ちの問題かもしれませんね… ^^;
北海道申請とかどう?と思われた方、
カニ食べ行こう~♪ (←PUFFY ) 古っ… ^^;
↓ ポチッとおねがいします。↓
スポンサーサイト
[2016/01/25 20:47]
|
業務日誌
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
書類作成だけじゃない。移動も仕事。
|
ホーム
|
なんの刺身?
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://hgyo.blog119.fc2.com/tb.php/1729-3eae5a3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©「こんにちは。 くるぶしです。」 All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。